今回のチーズケーキ

f:id:plumeriacoffee:20180122204558j:plain

チーズケーキは最後にレモン果汁を入れるんだけど、レモンがない!腕組みをして少し考えて、穀物酢を分量分入れて、以前乾燥&冷凍した柚子を砕いて入れてみた。

そしたら柚子風味のとってもいい感じのチーズケーキになりました〜♪シナモンはすっかり柚子に負けてしまったけど笑

柚子ジャム

珈さんの実家に新年のご挨拶に行った際、また沢山の柚子を頂きました。珈さんのご親戚にジャムのレシピを教えてもらい、作ってみました!

まず帰って早々柚子を綺麗に洗います。玄関に飾っていた前回貰った柚子も一緒に入っています。珈さんの職場に植わっていた柚子も入っています笑

f:id:plumeriacoffee:20180104153035j:plain全部で19個、約1kgありました。

洗った柚子を横半分に切って、取れる種はこの時取りました。

f:id:plumeriacoffee:20180104153110j:plain

半分に切った柚子を1つずつ手で絞りました。うちには絞り器が無くて。途中で本を読んでいた珈さんが手伝ってくれたので、私は絞り終わった柚子を外皮と内側の袋を分ける仕事をしました。

f:id:plumeriacoffee:20180104153226j:plain

分けた内側の袋と種に少し砂糖と水を加えて茹でました。ここでジャム作りに大切なペクチンを取ります。思いのほか凄い粘度でした!ここで一日目終了。

翌日、一晩水に漬けた皮を細切りにして、砂糖と混ぜます。

f:id:plumeriacoffee:20180104153313j:plain

前日のペクチンと果汁に皮を入れて40分煮ました。

ビフォー

f:id:plumeriacoffee:20180104153350j:plain

アフター

f:id:plumeriacoffee:20180104153422j:plain

最後にどれ位出来たのかな?って計ってみたら、まさかの約1kgでした。最初と同じ!

お茶の水周辺お散歩

f:id:plumeriacoffee:20180104142522j:plain

この日の移動はこんな感じ。文京区周辺は坂が多いので今回も高低差ありました〜

珈さんは子どもの頃神田明神に初詣に行っていたそうです。私も行ってみたくなり、早速出発!お茶の水駅から線路沿いに坂を下って行くと、オシャレな場所にたどり着いた!

マーチエキュート神田万世橋https://www.ecute.jp/maach

寄って行きたかったけどお腹も減ったのでこれまたオシャレカレー屋さんへ。

アロマズ オブ インディア(https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13193476/

あまり調べずに行ったのですが、メディアでかなり紹介されているようです。今まで行ったカレー屋さんで一番高級だったかもしれません笑

お腹いっぱいになりお店を出ると、そこここに歴史感たっぷりなお店が沢山!うなぎ屋さん、アンコウ鍋屋さん、おそば屋さん、何処もまだ3日なのでやっていませんでした。でも昌平橋を渡ってみると沢山のカモメがいて可愛かった!

神田明神近くに来ると凄い行列が!裏から行こうと珈さんが案内してくれて、無事到着。あまりの行列で参拝することは出来なかったけど、ぐるっと一回りすることは出来ました。

あかりちゃんがいました!

f:id:plumeriacoffee:20180104141808j:plain

f:id:plumeriacoffee:20180104141817j:plain

見物人が多くて嫌がっていると、近所の方がおっしゃっていました笑

あかりちゃんは以前湯島天神孔子廊に行った時会ったことがありました。私的には久しぶりの再会でした。

神田明神の北側にある参道はビルの中を通るのです。その様子がこれ。

f:id:plumeriacoffee:20180104141827j:plain

この参道の向かいも階段で上がるのです。思わず上がりたくなりそのまま進むと静かな住宅街の中に神社がありました。

f:id:plumeriacoffee:20180104141836j:plain

静かでしたが、参拝の方はそれなりにいらっしゃるのです。この出会いに感謝して私達も参拝させて頂きました。その後も気持ちの向くままお散歩して、コーヒーを飲んで帰りました!

平林寺〜新座散策

f:id:plumeriacoffee:20180104073233j:plain

この日の移動はこんな感じ。高低差結構ありました〜

昨年も初詣に行った平林寺へ。何より静かさを取っています。近いとか謂れとかではなく…だって年始の初詣の込み具合って何処へ行っても閉口してしまう。いつもは閑散としているのに笑

カレーランチを目論んでいたのだけど、お目当ての2店はどちらもお休み、この時点で結構歩いていたので、国道沿いのステーキ屋さんでお腹を満たして元気をチャージしました。

平林寺は今年も静か!

f:id:plumeriacoffee:20180104073031j:plain

f:id:plumeriacoffee:20180104073019j:plain

鯉が集まっているのは水が流れ込むところ。おそらく新鮮な空気やプランクトン類が豊富に含まれているからだと思います。

鯉らしい中肉中背で綺麗な水の中を泳ぐ姿が健康的でした笑

その後散策コースを約半周して戻ってきました。平林寺は修行の場所で、見学出来るところは限られているけれど、清貧の雰囲気の中に贅沢を感じられるところです。

平林寺前のお茶処で私は甘酒を、珈さんはコーヒーを頂きました。そこでまた元気が出てきてお散歩へ。これが本当に思うまま歩いていって、とっても楽しかった!

平林寺から野火止用水を辿って行くと本多緑道へ出ました。これがタイムスリップしたかのような景色が続くところで、途中迷い犬?首輪をした犬が小走りに走っていきました!ちょっと心配でしたが…

f:id:plumeriacoffee:20180104073042j:plain

途中お墓が出てきたり、菜の花畑がでてきたり、物凄い農家が出てきたり。

f:id:plumeriacoffee:20180104073054j:plain

ワクワクしながら進むと一旦暗渠になって道を渡った後、また住宅街の脇を用水が通っていました。鯉もいました。雨が降らない日が続いているけど、水量は豊富です。

途中民家の屋根に大きな鳥が。公園に行くとよくいる、サギでした。

f:id:plumeriacoffee:20180104082411j:plain

そろそろかなあと用水とはさよならをして、東久留米を目指して南下。途中コンビニで休憩して、さあ行くぞと思ったらちょうどバスが来たので、ココで終了となりました。無理しない冒険です。

新年早々お散歩に行けて嬉しかったです!

元旦

珈さんの実家から頂いたおせちは拘りのもので、味もとても上品、そして保存料や着色料が入っていない素晴らしいものでした。なので賞味期限が24時間。実は…実家で既に解凍が始まっていたので、元旦そうそう、朝ご飯の時間に早速!

f:id:plumeriacoffee:20180103085821j:plain

珈さんは炭水化物や糖質を受け付けないので、お節は食べられるものが少ないかなと思っていましたが、お肉や魚介類も多かったのでその辺りを食べて貰い、私は主に甘い系をいただきました〜

午後は私の実家に年賀状を取りに行き、帰ってから年賀状を出していなかった方へ急いで書いたり、のんびりと過ごしました。珈さんは夜に年賀状を出しに行く以外は外に出ませんでした笑

そして夕食!

f:id:plumeriacoffee:20180103085829j:plain

朝の残り(既に解凍されてから24時間は経ってしまったけど…)と、これも実家から頂いた蒸し穴子と、マグロのたたき。

伊東から食べてばっかりです!

大晦日

伊東から帰ってきた翌日に珈さんの実家へご挨拶に伺い、お節などを沢山頂きました。とっても助かってしまいました笑

大晦日は冷蔵庫にあるお惣菜を食べ切ろうと、和洋折衷な夕食です。ブリの照り焼きの残り、スペアリブの洋風煮込みの残り、前日の夕食だったトマトと鶏の鍋の残り。

珈さんの習慣で年越し蕎麦は食べません。テレビは無いので紅白も年末特番も見ません。静かに年を越せるって本当に幸せなことです。疲れていたので早々に眠りました。

f:id:plumeriacoffee:20180103085232j:plain

伊東へ② 韮山反射炉

年末の伊東は結構混んでいました。ホテルも宿泊者が沢山、朝食会場も大賑わいでした。

足を伸ばして韮山反射炉へ行ってみました。こちらも結構な来客数で驚きです。こういう地味な場所にはマニアックな人ばかりなのかと思っていました。

反射炉というもの自体よくわかっていなかったので、詳しい説明が有り難かったです。見学コースにはこんな眺めの場所もありました。

f:id:plumeriacoffee:20180101082134j:plain

富士山の左斜め下にあるの建物が反射炉です。

この後長岡でお寿司を食べて帰りました。伊東の箱寿司を食べるの忘れてた〜、次回は是非、土地の名物を頂こうと思います。