金柑のドライフルーツ

f:id:plumeriacoffee:20180219213404j:plain

珈さんの実家から頂いた夏みかん、金柑再び。マンゴーは果物好きな私のために珈さんが買ってきてくれたもの。

このうち今回は金柑をドライフルーツにしました。最初は金柑ピールを作ろうと思っていたのですが、砂糖を沢山使うので我が家には向いていないかな…素敵なんですけどね…という訳で甘さを一切加えない、金柑の甘さだけでドライフルーツを作ることにしました。

f:id:plumeriacoffee:20180219213729j:plain

綺麗に洗って半分に切り、種を取ったところ。並べるのが好きです。ちまちました仕事を週末にするのが大好きです。

f:id:plumeriacoffee:20180219213843j:plain

半分を更に2枚に薄切りにしたところ。こういう並べる趣味、怖がられるかもしれません。

これを110度のオーブンで1時間乾燥させるのがレシピ。でもやってみたらなんと!あんなに甘い金柑の甘さがほとんど無くなったのです!凝縮されてさらに甘くなると思ったのに!結局、こうして並べておいたので少し自然乾燥したくらいがちょうどよかったりしたので、半分はこのまま冷凍しました。半分は既にオーブン行きだったので、これまたカリカリのものを冷凍しました。

用途としては、カリカリはケーキのトッピングかそのままおやつに、ソフトドライの方はヨーグルトに入れるのが良いかなと思っています。

銀座をお散歩

f:id:plumeriacoffee:20180304080431j:plain

この日の移動はこんな感じ。海の近くなので海抜が低ーい。そして物凄く寒かった!

珈さんと待ち合わせをして、勝どきの第一生命ホールへ。楽しみにしていたイベントがあったのですが、超満員のためまさかの門前払いとなりました。

私はいいのですが、せっかく来てくれた珈さんには申し訳ないことをしてしまいました。まだ少し日が残っていたので、それでは少し散歩して帰ろうということに。

この辺りの地の利は少しある方なので、寒い寒いと言いながらも楽しんで歩けました。いざとなったら地下鉄に乗っちゃえばいいんだしと思っていると、結構歩けるものです。

f:id:plumeriacoffee:20180220184607j:plain

沢山ある橋から見る景色、どれも素敵でした!

柑橘類のゼリー

昨日作ったゼリーが固まりました。今回は珈さんの実家で採れたオレンジ6つ、柚子数個。オレンジは内側の皮を全て剥いて、柚子は絞り器で絞り、両方を混ぜてブレンダーでジュースにしてから、濾しました。残った繊維は私が全て頂きました!前回前々回と、所謂オレンジ色のゼリーが出来たのに、今回はちょっと違う雰囲気になりました。

f:id:plumeriacoffee:20180216195007j:plain

オレンジと透明が分かれている…なぜ…?柑橘類(酸っぱいもの)と生クリーム等のタンパク質を一度に入れると、層になるのは目にしますが。私が作ったものは結構シンプルなオレンジゼリーみたいなもので、ゼラチンとジュースを混ぜたときは普通にオレンジ色のジュースだったのですが…

手作りっていろんなことが起きて本当に楽しいです!

まだまだ家には珈さんの実家の柑橘類があるので、次は何を作ろうか考えるのも楽しいな!

私流のバレンタイン

珈さんはチョコレートが食べられないばかりでなく、基本的に糖質を受け付けません。

なのでいろいろ考えたけど、出張から帰ってきた時にあんまりお魚尽くしに出来なかったこともあり、今日の夕食はちょっと良いお出汁をとって、お魚を焼くことにしました。

…と言うと聞こえはいいですが、本当は頂いた昆布から出汁がとってみたかっただけなんです。昆布を煮て、鰹節を削って入れて出汁をとる。そんな生活が憧れでした。

f:id:plumeriacoffee:20180214213710j:plain

昆布に切れ目を入れて30分くらい水に入れておき、その後低い温度で15分くらい煮て昆布出汁をとりました。

f:id:plumeriacoffee:20180214220158j:plain

その後削った鰹節を入れて一煮立ちさせて鰹節を除き、お豆腐とネギ、乾燥保存していた柚子を入れてお吸い物にしました。魚は鮭のチャンチャン焼きです。

その後珈さんの実家で採れたオレンジと柚子を絞ってゼリーにしました。出来上がりは明日だけど、珈さんには一日待ってもらうことにします笑

搾りカスが出たのですが、美味しかったので手作りアイスに山盛りのトッピング。

f:id:plumeriacoffee:20180214220525j:plain

オレンジの房は全て剥いたのですが、それでもこれだけ繊維が出るのです。前回はこれも入れてゼリーにしたら、思いのほか口当たりが悪かったので、今回は一手間ですが絞りました。明日が楽しみです♪

愛宕神社へ

f:id:plumeriacoffee:20180216200352j:plain

この日の移動はこんな感じ。この後行った場所と合わせて約4kmのお散歩でしたが、高低差が特徴的!

珈さんが帰ってきたし、天気も良いし、都心方面に用事もあったので初めての愛宕神社へ行きました。

最近古本屋で買ったのが永井荷風の「断腸亭日乗」で、これがハマるのです。面白い。ここ一年読んでいる本の時代は大体明治〜戦後すぐ位までなので、他の作家との関係性も考えながら読むと楽しくて仕方ない。愛宕神社は「愛宕山」としてよく出てくるので行ってみたくなりました。

霞ヶ関で降りて虎ノ門辺りでカレーランチ。そのままどんどん進むとありました!

f:id:plumeriacoffee:20180220182225j:plain

f:id:plumeriacoffee:20180220182405j:plain

高層ビル群の中に突然急な坂が現れ、登って行くとなんとものどかなこじんまりとした神社がありました。そして小さいけど池もあり、鯉達も沢山いるのです。

f:id:plumeriacoffee:20180220182558j:plain

本当はこの階段を上がってこなくちゃいけなかったみたい。

f:id:plumeriacoffee:20180220182652j:plain

ここは出世坂という縁起のいいところでしたが、私達はここを「下って」帰りました。出世はもう、大丈夫です。のんびりいきたいです。

f:id:plumeriacoffee:20180220182839j:plain

永井荷風がもっともっと楽しく読めそうです♪