法務省 法の日フェスタ〜秋葉原〜お茶の水

世の中は三連休の一日目!私も珈さんも明日は仕事だけど、今日は楽しみにしていた「法の日フェスタ」へ!

池袋の美味しい中華でランチ。

f:id:plumeriacoffee:20171010075953j:plain

ちなみに炭水化物、糖質を受け付けない珈さんと外食すると、中華かカレーとなる。中華はメニューが多くてタンパク質多めな食事を探すことが出来て便利。インド(ネパール)カレーはナンを食べずにタンドリーチキンやシシケバブを頼むというのが定番スタイル。

さて、霞ヶ関で降りると、すぐに法務省の建物に着く。今日は年に一度の法の日フェスタ。

法務省:平成29年度法の日フェスタ in赤れんが

普段は平日開館している。ので、行こうと思えばいつでも行けるのだけど、こちらは平日働いているので、では有職者は見学出来ないではないかと調べていたら、年に一度だけ休日に開館しているこのイベントのことを知った。それがたしか5月頃だったので、約半年、すぐに気がかわる私が、忘れずにいられたことがまずびっくり。

f:id:plumeriacoffee:20171010080004j:plain

素晴らしい外観。何度かの改修が行われているけど、戦前に建てられた最初の建物の雰囲気を現在も残しているところが素敵。

この素敵な建物の端に、「法務史料展示室」がある。私のお目当てはココ!

f:id:plumeriacoffee:20171010080016j:plain

古い建物に何とも言えない魅力を感じる私。「あ、好きだなー」って思う建物は時代もタイプも決まっていないような気がする。敢えて言えば、人間味とか生活感なんかが透けてくるものが好きなのかも。今回の建物はとても立派で生活感は勿論無いけど、でも戦前の日本の技師が沢山学んで・研究して・実践した、日本の初期の西洋式の建物は、その思いが今でも沸き立ってくるようなんだよな。

とてもとても強く作ったから、関東大震災では壊れなかったけど、戦火には勝てなかった。そんなところもドラマを感じるし、でも唯一残ったこの煉瓦の壁を見ることが出来て、とっても感動した!

展示室に続くテラスに出られて、晴れて来た空を見上げながら少し休憩。

その後日比谷公園をお散歩した。初めての日比谷公園、いつもの鯉さん、そして大きなサギ?鳥さんもいた!

f:id:plumeriacoffee:20171010082552j:plain

この後、大賑わいの秋葉原に用事を済ませて歩いてお茶の水まで。

喧騒を抜けるとホッとしたなあー。2人でお喋りしながら歩いたら湯島聖堂に着いた。初めは珈さんにここを教えてもらったんだけど、2人で来たのは初めて。孔子様の銅像を見たことがないと言っていたから、今度は私が案内した。可愛いお顔の孔子様。挨拶して、ドングリを拾いながら地下鉄に乗って、もう1ヶ所用事を済ませてから帰宅。

霞ヶ関周辺と秋葉原お茶の水、その他合わせて約4.5km程のお散歩でした〜。